Home > 会社概要 > デザインポリシー

「感動価値の創造」をデザインポリシーに活動しています

人格図デザインは、 決して美しいカタチや整ったフォルムをつくることだけではありません。 いかに感動をつくりだし、いかに提供するかをデザインするのです。 人はモノを所有することよりも 事柄から得られる「感動」をより強く求めています。 旅行や自然との触れあい、映画、携帯電話などのコミュニケーションに時間とコストをかけていることからもおわかりいただけるのではないでしょうか。 では、モノの価値はどのように決められるのでしょうか。 それは、モノと、モノから得られる感動の量の対比により決定されます。 高価なモノであっても、より多くの感動を得られれば「安い」と感じ、 一方、どんなに安価なモノでも感動がなければ、「高い」と感じるのです。 すなわち、 モノの価値は、感動をつくりだし、感動を提供しつづけられるかの「感動値」できまります。

企業人格図>
企業は「創」「造」を「営」むことを基本とします。多くの人々との交流の中から人の為になる商品を創り、すぐれたものづくりは整備された企業の基盤から生まれます。
そして、継続の中から資産を生み伝承することにより質の高い企業を築きます。

フロントローディングプロセスの構築

「感動値」を高めるためには、 目的、目標を明確に定め、 問題点を明確に抽出するフロントローディングプロセスの構築が基本となります。 デザインから製品設計・金型・製造まで一貫してサポートすることで、商品開発にかかる時間を短縮し、顧客ニーズへの迅速な対応を可能にしました。

少数精鋭で、「質の高いものづくり」を提供

イアリング集音機弊社は、少数精鋭で行っております。
デザイン・設計というクリエイティブな仕事においては、人数が揃っていてもよい商品が生まれるとは限りません。素材、構造、金型、環境などに対する豊富な知識と経験から「質の高いものづくり」を提供しています。
弊社内の人員で対応が難しい場合は、協業関係にあるクリエーターや製造メーカー、素材メーカーなどと協力して対応いたします。

迅速なレスポンス

モノづくりで鍵となるのは「レスポンス」です。
開発前に多くの問題を抽出、そして、アイデアや機構の提案をさせていただき、問題を解決することができます。 必要であれば、 企業トップへのプレゼンテーションや企画会議にも参加いたします。 技術力と人脈、豊富な経験を最大限に活かし、企画・デザインから設計、量産支援、販売促進まで、総合的に支援いたします。
Copyright © 2004 ICIDESIGN Institute Inc. All rights reserved. No reproduction without written permission